ブルゴーニュ・ワイン―地図と歩く、黄金丘陵(コート・ドール) ![]() 価格: 5,040円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ブルゴーニュの村々の解説と地図が、 読みやすくまとめられている。 ワインは初心者だが、無理なく読めた。 良質の紙を使っているので重いのだが、 ブルゴーニュ旅行のお供に持って行き、 重宝した。 ブルゴーニュワインを買うときなど、 資料として、永く使える。 |
思わず人に話したくなる クイズでワイン通 ![]() 価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14 「ワイン通」ではないので、大きなことは言えないのですが、「ワイン飲み」なら誰もが知っている常識的な問題とシャンパンの中国語表示の様な重箱の隅をつついた問題がほとんどだと思います。この本を読んで、ワイン通を気取れば、話相手が腹の中で大笑いすることは、間違いありません。さらにロゼワインの問題の解答など、???の記述もあります。ワインに関する裏話的なものを期待していたんのですが・・・ |
|
トンボ つけもの押し蓋18cm 5型用 ![]() 価格: 103円 レビュー評価: レビュー数: ●漬物容器5型用の押し蓋 ●プラスチック製で汚れ落としも簡単 おもしを均等にかけ、同時に中身を保護する押しフタです。 サイズ:Φ18cm 内容量:5型用 材質:ポリプロピレン |
トンボ つけもの押し蓋29cm 20型用 ![]() 価格: 318円 レビュー評価: レビュー数: ●漬物容器20型用の押し蓋 ●プラスチック製で汚れ落としも簡単 おもしを均等にかけ、同時に中身を保護する押しフタです。 サイズ:Φ29cm 内容量:20型用 材質:ポリプロピレン |
角玉梅酒 1800ml【九州大分赤尾酒店】 ![]() 価格: 2,180円 レビュー評価: レビュー数: 国産天然梅のさわやかさ、美味滋養の言葉と共に昭和33年日本で最初にアメリカに輸出した梅酒。米焼酎ベースの大人気の梅酒です。 晴耕雨読の蔵元「佐多宗二商店」の梅酒です アルコール12% エキス分21度未満 |
【限定品】じゃばら酒 1800ml【九州大分赤尾酒店】 ![]() 価格: 3,360円 レビュー評価: レビュー数: 柚子よりも果汁が豊富で、スダチやカボスとは違い、糖度と酸度が絶妙な和歌山にしかない柑橘類「じゃばら」を使用。甘さとすっぱさが絶妙なやみつきになる味わいです。地酒の蔵元らしく、ベースの日本酒も純米酒と純米古酒をブレンド。こだわりにこだわった果実酒です。 特約店限定流通の希少な果実酒です。 和歌山の柑橘「じゃばら」を使った果実酒 ギフトの設定はありません |
ベートーベン 白ワイン ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価: レビュー数: 寒冷な気候のドイツでは、黒ぶどうが充分に色付くことができないため、圧倒的に白ワインが多いのです。ぶどうの栽培は南部地方に限られ、主にフランスに近いライン川やモーゼル地方でワインを生産。ドイツの代表的なぶどう品種、リースリングもその1つ。高級ワインのほとんどがリースリングのものです。緯度が高いことを利用し、夏季に穏やかな日照り量を確保することで、凝縮した独特な酸味と果実味豊かなワインが生まれます。2010年3月現在ドイツの作曲家、ベートーベンの肖像がラベルに描かれた白ワイン。軽やかな爽やかさを奏でるハーモニーが印象的です。 果実酒ぶどう品種:リースリング辛□□□■□甘 9.5度 QmP Spa |
|
アペラシオンと格付け (試験に受かる、ツウになるワインブック 1) ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 薄くて持ち運びに便利なので何処に行くにも持って歩きました。電車の中で覚えて駅から家まで歩きながら思い出してみるとか、レストランに行った時もひざの上に置いたナプキンの合間に挟んでちら見したり、ワインバーに持っていって店員さんにアペラシオンの問題を出しあったりして使いました。DOCGのデータが古いので自分で書き足した以外は使いやすかったです。たくさんお世話になりました。 |
100語でわかるワイン (文庫クセジュ) ![]() 価格: 1,103円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ワインは良く飲みますが、うんちく本は読んだことがありません。 特にソムリエの本とかも興味はありません。 たまたま、著者が気になり買ってみました。 へーそう、みたいな感じですが、結構読めてしますところが面白いです。 暇な時にパラパラみたいな感じで気楽に読めます。 |
トンボ つけもの容器 15型 ![]() 価格: 636円 レビュー評価: レビュー数: 中蓋付の便利な漬物樽です。 丈夫で安心、清潔に使える容器の定番、信頼の品質! サイズ:Φ33.5X28cm 容量:15L 材質:ポリエチレン 内容量:本体・フタ・押しフタ |